4月23日(月)晴れ
原稿書き
4月24日(火)晴れ
森さん来訪、壱岐の子守唄の打ち合わせ
14時南会津の皆さん来訪、前沢の民家の活用の打ち合わせ。
19時、福留さん来訪、再度、町おこしの話をする。
「この町は化けますよ」の声にみんなの気持ちも高揚してくる
4月25日(水)晴れ
昼、六本木「環境研究所」へ。その足で歌舞伎座へ。
中村錦之介の襲名を見る。実は獅童さんを見に行った。南会津の子ども歌舞伎と獅童さんとの接点を考えている。子どもの頃から見慣れた歌舞伎がとてもとろく感じたのはなぜだろう。いかに優れた伝統も、現代に継がせるとは何か、を改めて考えてしまう。
4月26日(木)晴れ後俄雨
片岡慎介さんサトル学会の事務局長と来訪。
宇宙、環境、ホツマ、等の話しをする。
人間の世界にも、奇妙な事が起きる。
藤原書店の藤原社長と話す。科学は0,4パーセントも解っていないという事、命がそれほど神秘だという話しをした。
電通池田さんの御母堂の通夜、川崎まで出かける。
全く突然になくなったという。中河与一さんの娘さんに当たる。短歌のお仲間だけの身内の通夜は清らかな感じで静かだ。帰りは池田さんと同級の柴三とおっしゃる三井記念病院のお医者様、NTTの大場さんと一緒に帰ってきた。大場さんは一人娘の死から一年、何となくしんみり、風が冷たい夜だった。
4月27日(金)晴れ
スタジオにて伝承教室。
4月28日(土)晴れ
熱海に行く予定をキャンセル。母の具合が悪し。
4月29日(日)晴れ
新幹線にて姫路まで。兵庫県立歴史博物舘で行われた「和文化教育饗宴」に。川口京子さんと。「日本のわらべうた、子守唄」を。
終わって、京子さんは早くに帰京、私は残って山折哲雄先生たちとご一緒に設立パーティーに参加。今、本当「和」を考えたいという方たちと話しが共通で楽しかった。
明日からはいよいよ大型連休がスタートする。
5月1日(火)晴れ
午前中台東区の皆さんと打ち合わせ。午後からはスタジオにて「子守唄教室」開催。
5月2日(水)晴れ
今日から私も休み。孫がやってくる