早寝早起き
朝ごはん
全国フォーラム
令和2年3月13日(金)
13:00−17:00
※12:15から受付を開始します。
場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
カルチャー棟 小ホール
東京都渋谷区代々木神園町3-1
お申し込み方法:
スマホから右記QRコードを開いて必
要事項をご記入の上、お申し込みくだ
さい。ご登録の際にメールアドレスの
入力が必要となります。
定員:300名
主催:「早寝早起き朝ごはん」全国協議会
共済:独立行政法人 国立青少年教育振興機構
後援:文部科学省(予定)
お問い合わせ先:
「早寝早起き朝ごはん」全国協議会
〒151-0052
東京都渋谷区代々木神園町3番1号
TEL:03-6407-7767 FAX:03-6407-7743
MAIL:
hayane-hayaoki@niye.bo.jp
URL:
http://www.hayanehayaoki.jp
講演内容
早寝早起きから見る学校の困難と可能性
PISA順位の下落、体力の低下、問題行動の異常な増加、教師不足、、、数年前には安定したかに見えた子どもや学校の状態が平成25年より一気に問題となって噴き出てきています。一方、いくつかの町は学力や体力の向上、また時代の先端を切り拓く新しい実践を展開しています。この違いはどうして生まれたか、生活習慣の改善とともに考えてみたいと思います。
クロージングコンサート(16時20分〜)
出演者紹介
西舘 好子(にしだて よしこ)
NPO法人日本子守唄協会会長、
国立青少年教育振興機構運営諮問委員
東京・浅草生まれ。1982年劇団こまつ座主宰、演劇のプロデュースを手掛ける。1985年、第20回紀伊国屋演劇団体賞を受賞。1995年スポーツニッポン文化大賞受賞。30年に及ぶ演劇活動、DV、子供の虐待、女性問題への活動などを経て、2000年日本子守唄協会設立。現在は女性史の一つともいえる子守唄に取り組んでいる。
安井ひろみ(やすい ひろみ)
女優
劇団文学座に18年在籍、杉村春子に師事し、女優として活動する。 文学座退座後、舞台の作演出、演技トレーナー、プロデュース、若手俳優養成、映画・舞台の衣裳コーディネート、衣裳プランを手がける。TVドラマ出演は「水戸黄門」「大岡越前」「春日局」などの時代劇や現代劇にも。そのほか、映像や舞台のプロデュースや演出でも才能を発揮している。
稲村 なおこ(いなむら なおこ)
歌手
国立音楽大学卒業後、NHK教育TV「ワンツー・どん」歌のお姉さんとして4年間レギュラー出演。展開中の『稲村なおこ心を紡ぐ3世代ファミリーコンサート』は、持前のシルキーボイスの魅力に加え、確かな歌唱と“春風のように温かく自由な人柄で好評を得ている。代表作のCMソングに「救心」「脱臭炭」ほか。「尾瀬の郷親善大使」歌の会・なおちビレッジ主宰。第1回すこやか音楽大賞最優秀新人賞、第28回日本童謡賞特別賞受賞ほか。
たいら いさお
歌手
長崎県佐世保市出身。文学座附属演劇研究所15期生。NHKテレビ「おかあさんといっしょ」のオーディションを受け、3代目“うたのおにいさん”に転身。「子供の歌の世界」の魅力に引き込まれていく。80年代半ばより子供から大人まで幅広いジャンルにわたり活動を展開。抒情歌・童謡を歌う希少な男性歌手として、童謡祭をはじめ全国各地での音楽会や学校コンサートに出演。第25回「日本童謡賞・特別賞」受賞。
田中 修二 (たなか しゅうじ)
ピアノ
大阪府岸和田市出身。早稲田大学理工学部電気工学科卒業。1000曲を超える童謡・唱歌・抒情歌などの歌詞・ピアノパートを暗譜。隔週刊CDマガジン日本のうたこころの歌」(デアゴスティーニ刊)では630曲の監修と解説を担当。他にも「青春のハーモニー〜歌声喫茶愛唱歌集」「ふるさと〜懐かしの唱歌・抒情歌」(各コロンビア)など、監修解説作品は多数。高島屋カルチャー教室「童謡&懐メロを歌おう」講師(横浜・日本橋)として人気沸騰中。
小田急線 参宮橋駅下車 徒歩約6分