2019
平成31年3月3日(日)
入場無料
※入場整理券が必要です。事前にお申し込みください。
● 会 場 富山国際会議場 3階メインホール
(富山市大手町1番2号)
● 主 催 富山新聞社、NPO法人日本子守唄協会
● 後 援 富山県・富山市・北日本放送・富山テレビ放送・チュー
リップテレビ・ラジオたかおか・富山新聞文化センター
● 入場整理券のお申し込み先
富山新聞社営業事業部
〒930-8520 富山市大手町5番1号
TEL.076(491)8118 FAX.076(421)8550
E-mail
gyoumu@toyama.hokkoku.co.jp
● お問い合わせ
日本子守唄協会
〒111-0053 東京都台東区浅草橋一丁目32番6号
長尾第2ビル4階
TEL 03-3861-9417 FAX 03-3861-9418
E-mail
info@komoriuta.jp
【 出演者プロフィール 】
西舘 好子(にしだて よしこ)
NPO法人 日本子守唄協会会長
東京・浅草生まれ1982年劇団こまつ座主宰、演劇のプロデュスを手掛ける1985年、第20回紀伊国屋演劇団体賞を受賞。1995年スポーツニッポン文化大賞受賞。30年に及ぶ演劇活動、DV、子供の虐待、女性問題への活動などを経て、2000年日本子守唄協会設立。現在は女性史の一つともいえる子守唄に取り組んでいる。
藤井 秀亮(ふじい ひでりょう)
ギター
NHK「ふえはうたう」「歌ってゴー」テレビ朝日「午後の旅立ち」TBS「シャボン玉こんにちは」など多数出演。1984年日本音楽家代表団として渡朝。また拉致被害者救出支援ソング『翼』を作曲(政府広報)。1985年藤井総合音楽院設立。国際21世紀芸術協会理事。「池田昌子語りの会」「コトザウルス朗読コンサート」の音楽を担当。現在『命の唄シリーズ』で、作詞家藤公之助氏とのコラボを展開中。
川口 京子(かわぐち きょうこ)
歌手
子供の頃、歌手の上野耐之氏から歌を教わる。日本歌曲、童謡、唱歌、抒情歌、民謡、子守唄、などを中心にコンサート活動をしている。これまでに「北原白秋を唄う」「野口雨情を唄う」「日本の唱歌」「戦後のこどものうた」「歌でつづる日本の自然」といったテーマでソロコンサートを行なう。1999年度日本童謡賞特別賞受賞。
西山 琴恵(にしやま ことえ)
歌手
東京生まれ。立教大学文学部心理学科卒業。声楽を篠崎義昭氏、こともの歌を眞理ヨシコ氏に師事。91年「全国童謡歌唱コンクール」で関東甲信越地区グランプリを受賞。その後、唱歌・童謡・叙情歌を中心にコンサート、録音などの活動、また、幼稚園、小学校、福祉施設に積極的に出向いて音楽の和を広げている。04年 第34回日本童謡賞特別賞受賞。
長谷川芙佐子(はせがわ ふさこ)
ピアノ
国立音楽大学ピアノ科卒業。童謡歌手、声楽、器楽、合唱の伴奏者として、数多くの演奏会、放送、レコーディングに演奏、編曲で参加。テレビ朝日「題名の無い音楽会」「北原白秋童謡フェスティバル」、日本童謡協会およびテレビ朝日主催「全国童謡歌唱コンクール」の公式ピアニスト、ほか。クラシックからポップス、民謡などオールラウンドプレーヤーとして活躍中。
とやま子守唄フェスタ2019
平成31年3月3日(日) 富山国際会議場
撮影:日本子守唄協会
会場の富山国際会議場は富山城址公園に近く、路面電車の乗り
場があります。
3月3日はひな祭り、ロビーには雛人形が飾り付けられました。
開場を待つご来場の方々でロビーはごった返しています。最後
尾の札を係の人が掲げています。
客席はご来場の皆さまでいっぱいです。
「とやま子守唄フェスタ」20周年を記念して日本子守唄協会会
長・西舘好子が講演しました。
平成12年2月26日の第1回から20年の歴史を振り返り、エピ
ソードを交えながらお話する西舘会長。
「ゆりかごの歌」を歌う、西山琴恵さん。
「かなりや」を歌う、川口京子さん。
ピアノ伴奏は長谷川芙佐子さんです。
「あわて床屋」をコント形式で演じる川口京子さんと西山琴恵
さん。
歌の合間に客席の皆さまとやり取りをしながらコンサートが進
みます。
地元、富山県魚津市出身の藤井秀亮さんがギター弾き語りで
「こきりこ節」を歌います。
作詞・西舘好子、作曲・藤井秀亮「ko mo ri uta」を歌う、西
山さんと藤井さん。
開場の皆さまと一緒に富山で生まれた子守唄「おひざでねんね」
「お山の子守唄」を歌ってお別れしました。