第10回特別企画
「子守唄のメッカ
ねんねんころりの浅草橋」
大江戸子守唄考
平成29年5月13日(土)
15:00 〜 16:15
【 観覧無料 】
【会場】ヒューリック浅草橋ビル3F Room0
東京都台東区浅草橋1-22-16
【主 催】浅草橋紅白マロニエまつり実行委員会
【企画・運営】NPO法人日本子守唄協会
【お問合せ先】日本子守唄協会
〒111-0053 東京都台東区浅草橋一丁目32番6号
長尾第2ビル4階
TEL 03-3861-9417 FAX 03-3861-9418
E-mail
info@komoriuta.jp
ハートからハートへ、
子守唄は親と子の
ゆたかなコミュニケーション
お話 〜 銀杏岡八幡神社と釈行智のわらべ歌 〜
浦井正明 東叡山寛永寺長臈
西舘好子 NPO法人日本子守唄協会理事長
わらべうたと子守唄
歌:川口京子、ピアノ:長谷川芙佐子
《曲名》ねんねんころりよおころりよ、お月様いくつ、
向こう横丁のおいなりさんへ、他
− 出 演 −
浦井 正明(うらい しょうみょう)
東叡山寛永寺長臈
寛永寺執事長、寛永寺山内現龍院住職。台東区教育委員会委員長、台東区史編纂専門委員などを経て、現在、天台総務庁東京支庁長、天台宗典編纂所編纂委員、全日本仏教会評議員、(財)徳川記念財団理事、(財)芸術研究振興財団理事、(財)台東区芸術文化財団理事、東京国立博物館評議員など。多年の地方教育行政功労により平成16年文部科学大臣表彰。
西舘 好子(にしだて よしこ)
NPO法人 日本子守唄協会理事長
東京・浅草生まれ。1982年劇団こまつ座主宰、演劇のプロデュースを手掛ける。1985年、第20回紀伊国屋演劇団体賞を受賞。1995年スポーツニッポン文化大賞受賞。30年に及ぶ演劇活動、DV、子供の虐待、女性問題への活動などを経て、2000年日本子守唄協会設立。現在は女性史の一つともいえる子守唄に取り組んでいる。
川口 京子(かわぐち きょうこ)
歌手
子供の頃、歌手の上野耐之氏から歌を教わる。早稲田大学第二文学部中退。その後歌唄いになり、日本歌曲、童謡、唱歌、叙情歌、民謡、子守唄、などを中心にコンサート活動をしている。これまでに「北原白秋を唄う」「野口雨情を唄う」「日本の唱歌」といったテーマでソロコンサートを行う。1999年度日本童謡賞特別賞受賞。
長谷川 芙佐子(はせがわ ふさこ)
ピアノ・作曲・編曲
国立音楽大学ピアノ科卒業。クラシック、ポップス、タンゴ、童謡・唱歌、子守唄、民謡などマルチプレーヤーとして、ソロ活動のほか様々なジャンルの演奏家と、演奏およびアレンジャーとして共演、全国で演奏活動をしている。シリーズ「歌い継ごう日本の歌」、「ファミリーコンサート“わ”」等を企画開催。第43回日本童謡賞特別賞受賞。ソロCD:LaVita(Kクリエイト)、参加CD多数。
浅草橋 紅白マロニエまつり 第10回特別企画
「子守唄のメッカ ねんねんころりの浅草橋」
大江戸子守唄考 5月13日(土)
撮影:日本子守唄協会
雨音が強まる中、大盛況な賑わいで、浅草橋マロニエ祭りが行
われました。今回は、記念すべき第10回の特別企画で、「子
守唄のメッカ ねんねんころりの浅草橋」と題し、唄とお話の
コンサートが行われました。
前半は、東叡山寛永寺長臈の浦井正明さん、子守唄協会理事長
の西舘好子による、{銀杏岡八幡神社と釈行智のわらべ歌}の
お話です。
浅草橋にある、銀杏岡八幡神社は、子守唄にゆかりがあります。
あの歌もこの唄も、まさかこの浅草橋から広がったとは、驚き
です。
後半は、わらべうたと子守唄のコンサートです。
歌手の川口京子さん。ピアノの長谷川芙佐子さん。
子どもも大人も、懐かしい唄を一緒に口ずさみ、笑顔があふれま
す。
浅草橋が一丸となる、わくわくする、マロニエ祭り。
来年も楽しみです。