日本音楽の流れ
なつかしい日本の唄と三味線文化
こもりうた わらべうた
のワークショップ
日時:平成20年12月24日(水)
開場 13:30 開演 14:00
場所:ザ・フェニックスホール
〒530-0047 大阪市北区西天満 4-15-10(梅田新道・東南角
ニッセイ同和損保フェニックスタワー内)
Tel 06−6363−7999
入場料:一般 2,000円 全席自由
お問合せ:日本民族音楽協会
TEL 03-5833-8753(大和田)
日本子守唄協会
TEL 03-3861-9417(松川)
主催 社団法人日本民族音楽協会
(http://minzokuongaku.or.jp/)
NPO法人日本子守唄協会
(
http://www.komoriuta.jp/)
挨拶 則武 清司(社団法人 日本民族音楽協会理事長)
基調講演 真鍋昌弘(文学博士・日本歌謡学会会長)
『わらべうたとは何か?』
もず 唱平(作詞家)
『もずが枯れ木で鳴いている』
演奏 『京都・大阪の子守唄』
弾き語り 久ぼた なお子(シンガーソングライター)
『なつかしい日本の唄と三味線』
紹介 西舘好子
藤川久美・林多美子・松田好子・藤井久美子・浅野冨二子
(唄・三味線・胡弓・鳴物)
『日本の子守唄』
川口京子(歌唄い)
長谷川芙佐子(ピアニスト)
紹介 西舘 好子(日本子守唄協会理事長・日本民族音楽協会
副理事長)
子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活動
日本音楽の流れ
なつかしい日本の唄と三味線文化
撮影:日本子守唄協会
今回の会場、大阪 ザ・フェニックスホールです。今回は学生、学術関係者の方も多くお見えになります。
開演です。社団法人 日本民族音楽協会理事長 則武清司氏のご挨拶に続きまして、
まず基調講演、真鍋昌弘先生の「わらべうたとは何か?」です。続いて川口京子さん、長谷川芙佐子さんにご登場いただき、唄を歌っていただきます。
次に講演、もず 唱平先生の「もずが枯れ木で鳴いている」です。
ここでは川口さん、長谷川さんに続いて、シンガーソングライターの久ぼたなお子さんに登場いただきまして、京都・大阪の子守唄を歌っていただきます。
ここで、民族音楽協会副理事長でもある西舘好子の紹介で、藤川久美さん、林多美子さん、松田好子さん、藤井久美子さん、浅野冨二子さんらによる「なつかしい日本の唄と三味線」です。日本の伝統的な子守唄数曲を胡弓や三味線、鳴物などで聴いていただきま
す。
その後、川口京子さん(唄)、長谷川芙佐子さん(ピアノ)に再びお出いただき、子守唄のメドレーなど数曲をNPO法人日本子守唄協会理事長の西舘好子の解説により、とても美しい声で歌っていただきます。
最後は出演者全員、会場の皆さんと、いっしょに声を併せてうたい、フィナーレとなりました。おいでいただきました皆様、関係各位の皆様どうもありがとうございました。