大江戸子供塾
〜つたえよう むかし話と子守唄〜
2007年10月21日(日)
開場 13:30 開演 14:00
一般 3,000円 会員 2,500円
(中学生以下無料)(全席自由)
会場 江戸東京博物館ホール
主催 NPO法人 日本子守唄協会
出演 浦井正明(東叡山寛永寺執事長)
宮田章司(江戸 売り声 百景)
川口京子(歌手)
稲村なおこ(歌手)
綾乃ひびき(歌手)
長谷川芙佐子(ピアノ伴奏)
西舘好子(日本子守唄協会代表)
子どもゆめ基金(独立行政法人国立青少年教育振興機構)助成活動
館内一体感が持てた。共通認識は同世代の思いでしょうか?
1・2部構成がよかった(企画がよかった)
(50代・女性)
4才〜17才、羽田に住んでました。当時子供が大変多く、私は近所の赤ちゃんを手ぬぐいで髪を結びおんぶして子守唄を唄いながら寝かせました。
ねんねんころりよおころりよ、坊やの子守はどこいった・・・なつかしい!
(60代・女性)
日本の言葉の美しさを再認識しました。
(60代・男性)
知らない曲が多いけれど、どこかで聴いたメロディで、懐かしい感じでした。
時折、宮田師匠や西舘さんが、会場に向かって話しかけて下さるので、楽しく聴き参加することができました。
私も親子や人との関わりが増えれば良いと思います。現代の子は皆、寂しがっていると思います。
(20代・女性)
とても温かい西舘先生始めご出演の方々のお心に包まれ、会場も一つになってとても楽しく、すばらしいひとときを過ごさせていただくことが出来ましたことを心から感謝しています。
(70代・女性)
泣いてしまいました。子供の頃、レコードetc.で聴いていた気がします。
納豆も頂いちゃいました。
(30代・女性)
久し振りに聴いて、心が洗われました。
(50代・女性)
ヨイトマケの唄に感動しました。今日は最後まで本当に楽しかったです。
(60代・女性)
第一部、やや高度なお話だった印象です。
(70代・男性)
本当に思いきって参加させていただいてよかったです。私も何らかの形で伝承していきたいと思っています。
地域が子供を育てる→当たり前のことで最も大切な教育!
ヨイトマケは涙なしには聴けません。
(70代・女性)
心に響く素晴らしい公演でした。
また機会ありましたら聴いてみたいと思いました。
(50代・女性)
江戸売り声百景、おもしろかったです。
もっと多くの人が聞けるとよいですね。
(40代・女性)
初めてこの様な子守唄を聴かせて頂きました。日頃忘れていた色々な思いが浮かびました。
特にヨイトマケの唄には感動しました。ありがとうございます。
(50代・女性)
トークは少し退屈しました。
歌が素晴らしかった。川口さんの歌に涙しました。
(60代・女性)
終盤に近づくにつれ、感動が深まりました。
「ヨイトマケの唄」の途中から涙が出て困り「赤とんぼ」「故郷」の唄も声がつまってしまいました。
これからも素晴らしい企画をお願いします。新聞等を通してもっとPRして下さい。
(70代・男性)
代表のお話のトーン・表情が胸を打ちます。
川口さんのヨイトマケの唄は今や日本を代表する子守唄!と言っても過言ではないと思いました。感動!!
(50代)
現代の大人が全て、子供の時と同じようにけがれなき心を持ったならば、日本はもっと素晴らしい政治が出来る。
(60代・男性)
歌を通して江戸の良き習慣を反省させられました。良かったと思います。
(50代・男性)
昔を思い出すとともに、温かい気持ちになりました。
(50代・男性)
亡き母のこと、思い出しました。懐かしくすばらしい江戸も楽しく思い出しました。
物売りの声もよかったです。
(60代・女性)
川口京子さんのヨイトマケの唄、いつも素晴らしいです。
CDが出たら又すぐに求めますのでよろしく。
(70代・女性)