表紙へ戻る お気に入りのページを最大50件まで
記憶できる便利な機能です。
埼玉の子守唄 - 埼玉県
 
 
埼玉の子守唄
 
埼玉県
 

埼玉の子守唄
埼玉県
 
ねんねんころりよ おころりよ
坊やはよい子だ ねんねしな
坊やのねんねんのその暇に
糸取りはた織り染め上げて
三つのお祝い 三つ身着せ
五つの祝いに四つ身着せ
七つ本裁ち裁つからは
つくせ世のため人のため
つくせ世のため人のため
解説
子どもが眠っている間に、蚕から糸を取ったり、反物にして染めたり、色々準備をしておきましょう、という唄。「三つ、五つ、七つ」のそれぞれのお祝いとは、「七五三」のお祝いのこと。「三つ身」は4歳前後の子どもが着る着物、「四つ身」は5、6歳から12、13歳ころまでに着る着物、「本裁ち」は大人用の着物。
楽譜登録番号:SC2005092803
   登録年:2005年10月1日
   作品名:埼玉の子守唄
   採集地:埼玉県
 
参考資料
 「子守唄」の謎 懐かしい調べに秘められた意味
 うたってよ子守唄 あの日あの時 母のぬくもり



埼玉県
埼玉の子守唄 【検索結果】
ねんねんねこの - 浦和市常盤
埼玉の子守唄 - 埼玉県
おつむてんてん - 与野市上落合
あんよはじょうず - 与野市上落合
ここまでおいで - 秩父市本町
ねんねんころりよ - 秩父市本町
とっとのめ - 浦和市常盤
しゃんしゃんしゃん - 与野市上落合
あがり目さがり目 - 加須市阿良川
守りっ子というもの - 児玉郡児玉町金屋
お月のんのん - 児玉郡児玉町金屋
Copyright(c)Japan Lullaby Association. All Rights Reserved.